滑川透明度もかなり回復してきましたよ٩( ᐛ )و
今日は1本目は浅瀬中心でマクロ狙いで行ってきました!
前回とは違いかなり綺麗♪( ´θ`)
マクロの写真今回撮れなくてすいません・・・( ;∀;)写真は撮れませんでしたが、ウミウシ数種類・コゲギンポのマクロ系やアオリイカの群れ・スズメダイの群れなど魚群結構見ることができました!
2本目は漁礁に行ってきましたーー透明度深いところもなかなか良好
どんどん深く深く・・・漁礁は25M前後にあります! そこにいるのはー
デカイアゴが特徴のーコブダイ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 数匹いたのですが、警戒心が強くてなかなか近づけない・・・( ´Д`)y━・~~ 漁礁のコブダイは迫力あるので実際見にきて欲しいですねーーー
最近海水温上昇してるからなのかサンゴみたいなものが滑川にも出来てきてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
カラフルな海になってくのかなーー(°▽°)
来週もダイビング行きますのでご予約お待ちしております。10月15日は越前ダイビングツアーもあります。まだ参加可能ですよーーー( ^∀^)